早朝の普通列車

E127と電車線のオタクがぼやく

Bトレの迷品を入手した話

先日こんなのを書いました。f:id:EchigoSone:20210628200239j:image

ちなみに中古品ではなく、新品です。Bトレの商品なんですが、レールが入っています。車両でも動力ユニットでもなく。レールです。レールしか入っていません。Bトレといえば、車両を組み立ててそのまま飾ったり、Nゲージのレールと動力ユニットを買ってN化して走らせたり…という楽しみ方がまあ主流なわけですが、専用のレールという、近年のBトレでは類を見ない商品になります。

それもそのはず、これは2008年に発売された“「のぞみ」運転セット”に封入されていたカーブレールと同じもの。恐らく延長用でしょうか。線路からの集電ではなく、単4電池で動く仕様のため、レールは全てプラスチックでできています。

https://www.bandai.co.jp/releases/images/3/47560.pdf

↑「のぞみ」運転セットのプレスリリース

(KATOの線路に繋げられるとか書いてあったけど、どうやって繋げんの)

これを売ってた店は数年前に移転したのですが、その前からずっと3箱だけキッチリ売れ残っていたものです。消費税5%→8%→10%の間誰の手にも渡ることなく陳列され続けていたわけです。

例の運転セットは新品で入手することはもう困難で、ヤフオクとかで落とすしか手段はなさそう。まあ、そんなにして手に入れたいかって言われるとそこまでの価値はないと思います(おい)。つまりこのカーブレールは展示レール同然。そんなんだから売れ残っててもおかしくはないんですよね。まして1つ円作ったら4本余るし。そんな感じで寂しそうにしていた迷品達を私が拾い上げたわけです。

今回は1箱だけ開封し、最低1箱は保存用に取っておくことにしました。意味があるかは知らん。

f:id:EchigoSone:20210628201659j:image

1つ税抜き360円。もし転売してもあまり良い値は付かなそうですね。
f:id:EchigoSone:20210628201711j:image
f:id:EchigoSone:20210628201714j:image

側面パーツをそのまま拡大したみたいな袋に入っています。説明書か何かあるかと思いましたがレールしか入っていませんね。
f:id:EchigoSone:20210628201655j:image

とりあえず1本取り出してみた。地味に脱線防止ガード的なディティールがある。
f:id:EchigoSone:20210628201720j:image

裏側には「Bトレインショーティー」の刻印。
f:id:EchigoSone:20210628200231j:image

試しに車両を乗せてみよう。うちのBトレはいずれもN化してないので、デフォのシャーシを載せることになります。

SHGに換装した名鉄3500ですが、カーブレールなだけあり全然うまく車輪が載りません。リレーラーがあったら載せるのが幾分か楽なんですがどっか行っちゃった…
f:id:EchigoSone:20210628200243j:image

HGフレームのいもむしと、鉄コレのモワ51。短編成のBトレなら辛うじて脱輪しませんが、SGからの車輪はNの線路に乗せることすらままならないので、結果はお察し。

f:id:EchigoSone:20210628201705j:image

鉄コレやNゲージは台車が回転してくれるのでなんの問題もなく載せられます。ただ、Bトレに合わせてカーブ半径が小さいので、短い編成じゃないと窮屈に見えます。

f:id:EchigoSone:20210628200235j:image

ちなみにこれ、半円形にするにはジョイント位置の関係上、2箱無いといけない仕様。ジョイントは取り外せるのかもしれませんが、地味に汚い販売戦略。まあ延長レールだからいいのか…?

そんな感じでバンダイがかなり前に出した変な商品の紹介でした。知り合いの下車作者にBトレユーザーがいないのが心寂しいところです。

 

おわり